本当は教えたくない沖縄ランチ#6 豆腐とそばの絶品ハーモニー「高江洲そば」

浦添でテニスをした後、軽く腹ごしらえをしたい、と思ったら、迷わず高江洲そば

ここは元祖ゆし豆腐そばのお店。食べログでも3.5点という高得点をマークしている有名店。お昼時間は大変混み合うので、待たずに食べたいせっかちなネットプレーヤーの皆さんは、ダブルスではなくシングルスの後、2人で行くのが良いと思います。

早速、シングルスで5-3 40-0のトリプルマッチポイントから、まくられて5-7で負けた後に来てみました。高江洲そばに。

wpid-dsc_0011.jpg

僕は沖縄に来て初めて食べたのがここのゆし豆腐そばで、それから沖縄そばが好きになりました。トリプルマッチポイントからまくられたという辛い状態からでも挽回できるのでしょうか。

wpid-dsc_0004.jpg

コーレーグースーが「こら、ぐずぐずしてんなよ!」と言っているように見える。敗北後のそばは辛いな。でも綺麗で清潔感のある店内だ。

wpid-dsc_0005.jpg

松岡修造が確か、「ランチはすぐ選べ、ショットの選択が早くなる!」とか言ってたな、やっぱり迷わず「ゆしどうふ中」を注文。「中」は、一般的な小サイズ。「大」が普通盛り。「大」の上が「特盛り」ではなく「大盛り」ではないのは何故だろう、僕は敗戦のショックで店員さんに質問する勇気を持ち合わせていませんでした。

きたっ「ゆし豆腐そば!」

wpid-dsc_0007.jpg

ジャーン。

wpid-dsc_0009.jpg

ジャーン。このソーキとゆし豆腐がからんでるところ、ここやばいです。美味い。麺は、細平麺で、スープは、豚骨ベースの白っぽいスープの模様。麺は固めでコシがあって、またまたゆし豆腐とあう!ゆし豆腐の甘さ柔らかさと固めの麺がうまく絡んでこれぞ元祖!という味で何度食べても飽きない味になっている。3.5はうなずける味。

お店を出た後、LINEでかみさんに「勝てない相手はもういない」と送ってみたが既読スルー。

浦添の高江洲そば、負けた後でもモチベーション挽回できる一度は行かないとそんする沖縄そば屋さんです!

沖縄自動車道 西原IC~国道330号・県道153・251号を伊祖方面4km

市立病院前駅から3,375m